70年代を読む
書名表記 | 建築と都市 a+u #365 2001年2月号 70年代を読む |
出版社 | エー・アンド・ユー |
版 | 2001年 2月 |
商品ID | 170326015 |
状態表記 | 小焼け背に色褪せ有 |
在庫切れ |
サイズ | 210mm(ヨコ) |
重量 | 800g |
Last modified: 2025/01/21 |
Table of contents
70年代を読む
- ピーター・D・アイゼンマン
- エッセイ:「コンセプチュアル・アーキテクチュア:その概念への試み」 (『a+u』72:10掲載)
- 住宅 I (『a+u』73:11掲載)
- コーリン・ロウ・アンド・ロバート・スラツキイ
- エッセイ:「透明性:虚と実」 (『a+u』75:02掲載)
- ホワイト・アンド・グレイ:現代アメリカの建築家11人
- (『a+u』75:04掲載)
- ジョン・ヘイダック
- 「ジョン・ヘイダックと作品について」 (『a+u』75:05掲載)
- エッセイ:ケネス・フランプトン:「ジョン・ヘイダックとヒューマニズム」 (『a+u』75:05掲載)
- アルド・ロッシ
- ミラノ・ガララテーゼ地区の集合住宅 (『a+u』76:05掲載)
- エッセイ:「類推的建築」 (『a+u』76:05掲載)
- レイナー・バンハム
- エッセイ:「ピアノ+ロジャースの建築的方法」 (『a+u』76:06掲載)
- マルティン・シュタインマン
- エッセイ:「歴史としての現実」 (『a+u』75:09掲載)
- ライヒリン+ラインハルト
- トニーニ邸 (『a+u』75:09掲載)
- ロバート・ヴェンチューリ
- エッセイ:「装飾のあるシェルターとしての建築」 (『a+u』78:01掲載)
- マンフレード・タフーリ
- エッセイ:「建築論の状況 1960–1977」 (『a+u』79:01掲載)
- 解説:八束はじめ「マンフレード・タフーリ あるいは海を視る者」 (『a+u』79:01掲載)
- ハンス・ホライン
- オーストリア旅行代理店 (『a+u』79:01掲載)
本書より