岸田吟香・劉生・麗子 知られざる精神の系譜

1771円
岸田吟香・劉生・麗子 知られざる精神の系譜
書名表記岸田吟香・劉生・麗子 知られざる精神の系譜
出版社毎日新聞社
2014年
商品ID180719005
状態表記良好です
販売価格 1771円(税込)
+通常発送料一律400円(何冊でも)
+カード払手数料一律100円(何冊でも)
+(総額5500円以上で「宅急便」送料が無料となります)
オプション宅急便送料

今すぐに買う (PayPalなら2CLICK)

  • お受取予定日(東京都発):
    通常配送(ゆうパケット・レターパック)
    9月24日日曜日9月26日火曜日
    宅急便 
    9月24日日曜日 一部地域除く
    支払総額:
    2271円 (カード払手数料100円 送料400円 税 各込)
  • ご注文後当店から自動送信されるメールを保存して下さい。
  • We gladly offer worldwide shipping via EMS.
  • 複数ご注文、銀行振込、配送時間などの細かい条件指定はカートをご利用下さい。
サイズ190mm(ヨコ)
重量1200g
仕様ハードカバー 359ページ本編
Last modified: 2023/09/21

岸田吟香・劉生・麗子 年表

はじまりの吟香と美術 - 鍵岡正謹

劉生の初個展まで - 酒井忠康

第一部 岸田吟香-明治の傑物にして劉生の父

  • 第一章 吟香その人
    • 日記について
    • 手紙について
    • 書画について
    • 吟香と安藤家
  • 第二章 吟香の活動
    • 横浜時代
    • 東京日日新聞と吟香
    • 記者としての吟香
    • 吟香が描いた台湾
    • 吟香と内国勧業博覧会
    • 新聞人としての吟香
    • 楽善堂と吟香
    • 精錡水とは
    • 精錡水の引札
    • 楽善堂と社会活動
    • 売薬と吟香
    • 出版と吟香-楽善堂を中心に
    • 楽善堂とアジア
  • 第三章 吟香と美術
  • 描かれた吟香像 - 青木茂
  • 内国勧業博覧会を遊歩する岸田吟香の「博覧会の記」とともに - 高嶋雄一郎
  • 岸田吟香文献再録
  • 岸田吟香略年譜
  • 岸田吟香主要参考文献目録

第二部 岸田劉生-大正洋画壇の異色の星

  • 第一章 銀座生まれ・銀座育ちの劉生
    • 「新古細句銀座通」少年時代追想
    • 煉瓦街と居留地-ハイカラ・モダンの街で
    • 水彩風景-画家を目指して
    • 第二章 洋画家・劉生の仕事
    • 自画像-変貌する画家の像
    • 女性像-妻・秦と妹・照子
    • 童女像-麗子と於松
    • 静物画-写実から存在の美へ
    • 風景画-写生から自然の観照へ
    • 肖像画-面貌から個の内面へ
  • 第三章 多芸多才の人・劉生
    • 芝居好き-演劇論までしたためる
    • 日本画-墨画淡彩、和様の絵
    • 童画-たとえば「かちかち山」
    • 戯画-たとえば「ばけもの」
    • 版画-装飾としての意匠
    • 芸術論-美の深奥をさぐる
    • 日記-制作と交友の日々
  • 吟香、劉生、そして小林清親-銀座をめぐる人々 - 坪内祐三
  • 岸田劉生『芸術と人生についての手記』より - 杉山悦子
  • 岸田劉生文献再録
  • 岸田劉生略年譜
  • 岸田劉生主要文献目録

第三部 岸田麗子劉生の愛娘・昭和を翔る:

  • 第一章 劉生とともに
    • 葉書のなかの麗子
    • 日記のなかの麗子
    • 児童画と図画教育
  • 第二章 表現者としての麗子
    • 新しき村の演劇部で
    • 画室のなかで
    • 『父 岸田劉生』へ
  • 麗子と麗子像のあいだに生まれた絵 - 岸田夏子
  • 岸田麗子-自己と劉生に向き合って - 野田尚稔
  • 岸田麗子文献再録
  • 岸田麗子略年譜
  • 岸田麗子文献目録

出品作品・資料目録「参考図版一覧付

本書より
このページはInternet Explorerでは正常に表示されません。お手数ですが最新のブラウザでご覧ください。

古本、探してます。

東京都及び近県の方。
3冊、買取可能な本があれば無料で駆けつけ買取りしています。
全国の方。
21冊、買取可能な本があれば無料で駆けつけ買取りしています。
海外の方。
300冊、買取可能な本があれば無料で飛んで買取りしています。
買取可能な本:
10000円(買取額)/1冊 または 30000円以上/3冊。
買取分野:
建築・写真集・挿画・イラスト・デザイン・装幀・印刷・稀少書・丁寧な造本の雑誌・最近刊書、など。

どうか当店に高額を払わせてください。

量に上限はございません。

郵送買取も対応させていただきます。買取可能本1冊以上で送料無料です。まずはお見積りさしあげます。

買取フォームへ

info@melkdo.jp

050-3336-1123