紅房社史
書名表記 | 株式会社「紅房」社史 |
出版社 | 紅房 |
版 | 2003年 12月 |
商品ID | 210220004 |
本品の状態 | 5 4.5 4 3.5 3 2.5 2 1.5 1 |
状態表記 | 函に小キズ,本体良好です |
在庫切れ |
紅房を通して見る沖縄漆器史。王朝時代、台湾での活動から戦後まで、柏崎栄助、小池岩太郎ら関係者動向も踏まえる。
サイズ | 180mm(ヨコ) |
重量 | 600g |
構成 | 函 |
ページ数 | 147ページ |
綴じ | ハードカバー |
Last modified: 2025/01/21 |
Table of contents
グラビア
紅房前史
- 王朝時代から昭和時代の琉球漆器業界の歴史と概況
- 沖繩漆工芸組合
- 台湾での漆職人
座談会
- 「紅房」座談会
戦後の紅房
- 戦後の紅房の歩み
- 紅房の職人
紅房をとりまく人々
- 「紅房」をとりまく人々-生駒弘・柏崎栄助・小池岩太郎-
付属資料
- 歴代取締役社長
- 紅房を支えた役員と主な職人達
- 紅房マークの変遷
- 紅房賞状一覧
- 紅房の歴史
- 営業報告(平成13年度)
本書より